バリュー投資

f:id:kyoumagunesiumu:20180303000107p:plain

ナトコ、互応化学工業、日本ピラーを売却してブリヂストンを新規に丸紅を買い増ししました。

 

売却した3銘柄はキャッシュが多く確実に成長しているのですが配当利回りが1~2%なので日経平均株価が20000円割れも見えてきた中、高利回りの銘柄に乗り換え好機と判断したため一旦売却しました。

 

購入したブリヂストン、丸紅は配当利回りが税引き後でも3%近くなので購入。ブリヂストンの今期の想定為替レートが108円ですが今回の円高は一時的と考えています。

 

今週に入ってからのの下落は、波乱の年になりそうな2018年の一発目の波(TUNAMI級は米朝開戦)という所でしょうか。私的には低利回りの銘柄から高利回りに乗り換えられる絶好のチャンスが来た!ぐらいの気持ちで冷静にテレードしていきたいと思います。

 

 

バリュー投資

f:id:kyoumagunesiumu:20180219230647p:plain

こんばんは。本日の日経平均+428.96と大幅反発で引けました。

 

夏の米朝開戦(予想)まで日経平均の25000円超えがあり得ると思っている私ですが、突然ですが、皆さんは銘柄を選ぶ時はどの様にしていますか?

 

百人百様あると思いますが私も一応、PERやらPBRやら自己資本比率やら配当利回りやらを考慮して銘柄選定していますが専門の本は一冊も読んだことがありません。

 

ので、プロや億トレと呼ばれる人達がどの様に株を買っているかを本気で調べてみようかなぁ。。と最近思い始めました。

 

これから読んだ本と感想等も書いていこうと思います。

 

 

バリュー投資

f:id:kyoumagunesiumu:20180215130340p:plain

米国FRB議長の交代時のスキをついた投機筋の仕掛けの可能性も。

 

今月は21日(水)にFOMC議事録。

 

そこから本格反転か。

 

米国の北朝鮮への軍事進攻は夏ごろ?。それまでまだ少し時間があるので予定を変更して4、5月までにもう一度キャッシュポジを増やせればと考えています。

 

 

 

 

バリュー投資

f:id:kyoumagunesiumu:20180210010522p:plain

日経平均は-508.24円

 

なかなかイイ感じですね。25000円からの20%下落で大体20000円で、±1000円で19000円位が底ですか。

 

今週は残しておいたキャッシュ300万位で三井物産、スーパーツール、互応化学、オリックス、日本ピラーを購入しました。

 

平昌オリンピック閉会後にアメリカの北朝鮮への軍事侵攻を予想していますのでここでの買いは躊躇しましたがキャッシュ全ツッパしました。

 

なぜかというと株式市場の大暴落時に、持ち株の相対的に低い配当利回りから高い配当利回りへの移行ができるかを試してみたいと思ったからです。大暴落時での暴落比率の偏在を利用して再上昇時に大きくリターンを得る事ができれば投資人生の中で大きな経験を得る事ができるので。

 

16000~19000円が勝負時だと思います。

 

 

バリュー投資

f:id:kyoumagunesiumu:20180205225659p:plain

第一カッター、決算前だけどカカクコムを売却してキャッシュ増やす。

 

自重堂、スーパーツール、オリックスを購入。

 

NISAと配当(税引き前)2.5~3%以外は売却して物産、NTT、スーパーツールの買い増し。

 

日経2万割れるか。

バリュー投資

f:id:kyoumagunesiumu:20180115225251p:plain

年初からジリ上がり。

 

NTTはソフトバンクと反比例の関係。で下げ。

 

KVK、自重堂、互応科学を指しているが約定すれば手持ちキャッシュが500を切るので悩む。。。

 

ま、500を切っても働いて、給料で入金すれば良しかww